まめ・ストリート・ジャーナル。

書評や映画評を中心に思った事を書いてます。(ローソンのからあげクンよりも愛されたい)

大学生がやっておく事は合コン?学生時代にクレジットカードを作るたった1つの理由。

3月に入り学校では卒業シーズンになりました。卒業される学生の皆さん、おめでとうございます。就職が決定している方も、自分の夢に向けて進んでいる方もいると思います。どちらかいえば、春休みに入りまったりという人も多いでしょう。

 

ただですよ学生の皆さん、何かする事があるんじゃないですか?

 

そう彼女をつくる事・・ではなくクレカ(クレジットカード)を作る事です。えっ現金主義だからいらない?今やAmazonだって楽天だってカードが無いと買い物すらできません。卒業してからでもいいと思っているあなたは要注意です。

 

f:id:mametankusan:20170314114519j:plain

 

もしかすると一生後悔するかもしれません。

・学生時代にクレジットカードを作る理由。

 

なぜ、学生時代にカードを作る必要があるのかと言えば、学生の立場で審査してもらえるからです。例えば、三井住友VISAカードには「デビューカード」というものか存在します。これは18歳から25歳までが入る事のできるカードで学生向けです。

 

www.smbc-card.com

f:id:mametankusan:20170314112835p:plain

 

なぜ、学生向けカードが存在しているのかと言えば、カード会社は将来の需要を取り込みたいからです。例えば、新卒で入って課長になり部長になるストーリー。その過程でいっぱい使って欲しいわけです。学生カードの最大の利点は学生である事を活かせる点です。ある一定レベルの大学に入っていれば、それなりの信用がすでにあるわけです。

 

・大学を卒業してニートになったら扱いは無職?

 

これが、もし卒業してニートになった場合、「24歳無職」としか扱ってくれません。たぶん殆どの大手のクレジットカード会社では審査に通らないでしょう。これが大手企業に勤めているなら話は別です。「三菱商事」とか「フジテレビ」の社員とかだったらすぐに審査に通ると思います。もしかすると、アメックスでさえ審査に通るのかもしれません。

 

もし学生の身分で将来が決まってないのであれば、まずクレジットカードを作る事をおすすめします。1枚も持ってないなら今すぐ作るべきです。ちなみに、三井住友VISAカードの場合は、一定期間経てば通常カードになります。クレジットカードが好きな方であれば、JCBのカードで将来的に最上級クラスである「ザ・クラス」というコンシェルジュ付きのアメックスで言うブラックカードにクラスアップできる楽しみもあります。

 

その点でも、若いうちにカードを取得して、カードの信用を高めておく事は大切です。

「ピカチュウとチョッパー」は同じ声優さん?ガチでビビった同じ声優さんで驚いたアニメのキャラクターまとめ。

声優学校がめちゃ人気と聞きました。もはや声優は憧れる職業だそうです。(※ちなみに、声優の大塚明夫さんは著書「声優魂」という本の中で声優を目指す若者を全否定しています。)

 

f:id:mametankusan:20170314111229j:plain

 

アニメ好きの方なら当然、好きな声優さんやキャラクターがいるわけですが、実はあのキャラクターとあのキャラクターは同じ声優さんだったと、エンドロールで気づく事ってありませんか?

 

超有名な例ではドラゴンボールにおける悟空役の「野沢雅子さん」なわけですが、実は探すと超有名キャラクターの声優さんが同じ人って結構あります。

 

今回は、そんな声優さんとキャラクターをまとめてみました。

・同じ声優さんで驚いたアニメのキャラクターまとめ

 

1.大谷育江=(ポケットモンスターのピカチュウ、ONE PIECEのチョッパー、名探偵コナンの光彦、レッツ&ゴーの次郎丸)

2.山寺宏一=(アンパンマンのチーズ、新世紀エヴァンゲリオンの加持リョウジ、ルパン三世の銭形警部、アンパンマンのカバオくん)

3.山口勝平=(ONE PIECEのウソップ、名探偵コナンの工藤新一&怪盗キッド)

4.堀川りょう=(ドラゴンボールZのベジータ、名探偵コナンの服部平次)

5.宮村優子=(新世紀エヴァンゲリオンのアスカ、名探偵コナンの遠山和葉)

6.古川登志夫=(ドラゴンボールZのピッコロ、ONE PIECEのエース、うる星やつらの諸星あたる)

7.高山みなみ=(名探偵コナンの江戸川コナン、ドラえもんのスネ夫のママ、忍たま乱太郎の乱太郎、魔女の宅急便のキキとウルスラ)

8.増岡弘=(サザエさんのマスオさん、アンパンマンのジャムおじさん)

9.中尾隆聖=(ドラゴンボールZのフリーザ、アンパンマンのばいきんまん)

10.ならはしみき=(クレヨンしんちゃんのみさえ、ちびまる子ちゃんのさぎわさん)11.三石琴乃=(新世紀エヴァンゲリオンの葛城ミサト、ドラえもんののび太のママ、セーラームーンの月野うさぎ、ONE PIECEのボア・ハンコック)

12.若本規夫=(サザエさんのアナゴさん、ドラゴンボールZのセル)

13.一龍斎貞友=(ちびまる子ちゃんのまる子のお母さん、クレヨンしんちゃんのマサオ君)

14.立木文彦=(ONE PIECEのドン・クリーク&赤犬)

15.内海賢二=(ドラゴンボールZの神龍、Dr.スランプ アラレちゃんの則巻千兵衛)

16.草尾毅=(ドラゴンボールZのトランクス、スラムダンクの桜木花道)

17.小山茉美=(Dr.スランプ アラレちゃんの則巻アラレ、キテレツ大百科のコロ助、ドラゴンボールZのランチ、名探偵コナンのベルモット)

18.三ツ矢雄二=(タッチの上杉達也、キテレツ大百科のトンガリ、ONE PIECEのピーカ、ドラえもん鉄人兵団のミクロス、ドラえもん劇場版のタイムマシンの声)

19.島本須美=(カリオストロの城のクラリス、風の谷のナウシカのナウシカ)

20.野沢雅子=(ドラゴンボールZの孫悟空と孫悟飯と孫悟天、銀河鉄道999の星野鉄郎)

21.田中真弓=(ドラゴンボールZのクリリン、ONE PIECEのルフィ、天空の城ラピュタのパズー)

22.池田秀一=(機動戦士ガンダムのシャア、ONE PIECEのシャンクス、名探偵コナンの赤井秀一)

23.林原めぐみ=(名探偵コナンの灰原愛、新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイ、らんま1/2の女らんま、ハローキティ、ONE PIECEのレベッカ、ポケモンのロケット団)

24.矢島 晶子=(クレヨンしんちゃんのしんのすけ、ガンダムWのリリーナ、レッツ&ゴーのチイ子)

 

他にもありましたら、コメント等で教えて頂けると嬉しいです。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」におけるアスカ(式波・アスカ・ラングレー)の加地リョウジに対する変化についての考察。

皆さんはエヴァ好きですよね。前作、Qの公開から5年近く経って新作はいつ公開されるのか気になっているファンも多いと思いますが、改めて「序」から見直しています。

 

f:id:mametankusan:20170314104703p:plain

 

いゃ改めてエヴァって目作ですよねっ!

 

テレビ番から比べると映像のクオリティは本当にすごいですし、「破」からはテレビ版とは違うオリジナルストーリーという展開は凄いです。

 

謎はいっぱいあると思います。真希波・マリって誰だとか(漫画版のラストには謎を解く意味深な伏線がありますが・・)でも僕が一番思った事は、アスカの変化です。

 

・名前が式波へ・・。

 

テレビ版のアスカと劇場版のアスカは勿論、「惣流・アスカ・ラングレー」から「式波・アスカ・ラングレー」と名前そのものが変わった事も大きいわけでいすが、それ以上に「加地リョウジ」に対する変化が大きかったです。

 

f:id:mametankusan:20170314104450p:plain

 

・加地リョウジと葛城ミサトに嫉妬するテレビ版のアスカ。

テレビ版のアスカってどちらか言えば加地さんに対する思いが強いわけです。元恋人である葛城ミサトに対してライバル心を抱く。印象的なシーンで、加地の前で制服を脱ぎ下着姿で自分の事をアピールするシーン。それに対して加地はまだ子供だから、という目線でアスカを見るわけです。恋愛対象ではないと・・。加地さん、加地さんと寄り添うシーンは印象的です。

 

f:id:mametankusan:20170314105411p:plain

 

・新劇場版におけるアスカの変化について。

対して、新劇場版のアスカは加地に対して非常にドライです。ひどい言い方すれば、殆ど絡みが無い。自分の事をアピールする事もなけれど、ミサトに嫉妬する事も無い。ミサトの家に来て、部屋で1人で人形相手にしゃべるシーン。勿論、テレビ版のアスカの行動も孤独への裏返しなのかもしれませんが、劇場版はより孤独です。学校のお昼休みに1人で弁当を食べるシーンとか、シンジの事を「バカシンジ」と呼ぶ一方で、周りに満たされたシンジに嫉妬する部分もある。

 

幼い頃の母親の思い出、それはテレビ版と共通・・。

 

でも、物語が進む事によってリアルな一面を現していく。物語後半のエヴァ3号機に乗り込む前の「私って笑えるんだ」という言葉は、それを現しているような気がします。

 

・より人間っぽくなった一面を持つ劇場版のアスカ。

 

テレビ版の加地に寄り添う事で、足りないもの補っていたいた。対して、劇場版では孤独を感じながらも、周囲に溶け込む姿勢を見せている。自分への過去をトラウマとして封印し忘れるために加地という人間に寄り添っていた。対して、劇場版では加地に依存せず周囲に溶け込みながら、より人間っぽくなった一面を見せる。これがテレビ版と劇場版のアスカの違いだと僕は感じました。違ってたら申し訳ないですが、僕はそう感じました。

無料でクレカ会社がお金を貸してくれる?買い物でクレジットカードが最強すぎる4つの理由。

f:id:mametankusan:20170314091707j:plain

 

皆さんは、クレジットカードを使ってますか? 欧米で既に6割〜7割の人が現金ではなくカードを利用して買い物をしているそうです。対して、日本は未だに現金主義の社会であって、2〜3割の人しか日常的にカードを利用していません。カードは借金というイメージが強いのでしょうか?でも現金で買い物をするよりも圧倒的にカードの方がお得なんです。もはや、これを知ると現金で買い物をする事の方が損です。

 

1.実はクレジットカード会社が肩代わりしてくれている?

 

実は、クレジットカードってクレジットカード会社があなたのために無料で1月分のお金を貸してくれているわけです。例えば、今月買った物の代金って普通は来月の末とかになりますよね。それまでの期間をカード会社があなたに変わって店舗に払ってくれているのです。サラ金で借りたら10%以上の金利を取られます。

 

もっと言うと、店舗はカード会社(VISAとかAMEX)にクレジットカードの手数料を払っています。大体、3〜4%ほどだそうですが、これはカード利用者だけではなく店の売り上げ全てにかかっています。カードを使わない人は1つあたり数円とか数十円の価格を上乗せされて払っているわけです。

2.クレジットカードのポイントはお得です。

 

これがクレジットカード最大の部分ですが、買い物をするだけでポイントが貯まります。カード会社によって異なりますが、一番有名な「楽天カード」であれば1%。100

円で1円貰えます。他にも「セゾンカード」「永久不滅ポイント」は有名ですよね。利用手数料を払ってくれた上に、利用に応じてポイントもくれる。つまり、カードを使うか使わないかによって3%〜4%お得に買い物ができる事です。

 

3.電子マネー決済に否定的です。

僕は基本的にコンビニのスイカ決済には否定的です。なぜ、確実にポイントがたまるのにスイカで決済するの?と思ってます。なら、クイックペイの方が絶対いいです。クレジットカードだってコンビニのレジに通すの一瞬ですからね。最近ならクレカ紐付けのアップルペイがおすすめです。

 

4.実は分割は便利ですか?

 

 これは賛否ありますが、僕はこれもメリットだと思っています。リボや分割に否定的な方も多いと思いますが、僕は割と分割で買う事もあります。

 

さすがにスーパーでの買い物を分割にする事はありませんが、長期で使うものは分割で購入してしまう事はあります。テレビとか携帯とか明らかに長期で使う場合、5回払いくらいだったら分割の方がいいです。

 

iPhoneだって長期で使うわけですから、金利ゼロ%のオリコローンを組んだ方が僕はお得だと思ってます。

 

今、一瞬でテレビ代金を相殺できる事はメリットですが、やはり現金は手元に置いて方がいいです。ただ、20万円の買い物を3000円の長期コースでリボにした場合はヤバイです。結局的に倍くらい払う事になります。そもそもお金が無いのに20万円もリボにする側にも責任があると思います。

 

と言うわけで、皆さんもクレジットカードを利用してみてはいかがでしょうか?

10年間書評ブログを書いたブロガーが伝える、書評ブログがあまりにもレッドオーシャンすぎてオススメできない理由。

実は、このブログは2個目のブログです。本家は知っている方知っている「Blogで本を紹介しちゃいます。」というブログです。書評界隈では割と人気な方だと思いますが、ほぼ1年以上更新を休んでます。

 

Blogで本を紹介しちゃいます。

 

それは何故かと聞かれれば、書評ブログがあまりにもレッドオーシャンすぎるからです。

 

f:id:mametankusan:20170314003703p:plain

 

つまり、参入者が多い割に儲からないという事です。

 

・1冊読めば1つ書けるよ!

 

結構、書評ブログってブログ界隈では人気のジャンルですよね。1冊本を読破すれば確実に1つ記事が書けるわけですから・・。ただコスパ的な話をすれば超コスパ悪いです。例えば、又吉直樹著の「火花」とか村上春樹著「騎士団長殺し」とか、最低でも読むのに2〜3時間かかるわけです。(騎士団長殺しなんて上下巻で1000ページ超ですからね)その上で記事の執筆に1時間以上かかる。それで幾ら儲かるの?って話です。

 

最近、個人的なおすすめ本としてMBさん著の「ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾」っていう本があるわけです。それをGoogleで検索すると、既に幾つか記事があるけです。

 

erisaslife.net

 

www.kobunikki.com

 

・書評や黒子であって本そのものは超えない。

同じ本を読んでいるんだから差別化なんて殆ど出来ませんよね。書評というより要約なわけですから自己啓発本の場合は・・。さらに言えば、この本は何万部売れているの?という話です。今現在、1万部でもヒットと呼べる時代に何人がブログで書評なんて読みたいの?という話です。仮に10万部とか売れててもリアル書店で買う人が大半ですし、あえて書評なんて読みたいとも思わない。書評は黒子であって決して本の面白さを超えない、というのが僕の持論です。

 

・100冊売れれば神ってる

 

一生懸命書いても、はっきり言って本代をペイするかも疑問です。

 

現在、Amazonアソシエイトのリアル本の利率は1%くらい。つまり1冊売れて1500円の本なら15円です。昔は6%くらい貰えてましたが、1500円の本代を回収するのに100冊売る必要があるわけです。ジュンク堂本店かっ!っていう話です。1万部しか売れない本が1つの記事で100冊も売れれれば、それは神がかっています。本当に編集者が自宅まで来るレベルです。書評ブログはブルーオーシャンではなく、確実にレッドオーシャンです。趣味の範囲に抑えておくことが懸命だと思います。

TSUTAYAディスカス(ツタヤディスカス)で、ドラえもんや名探偵コナンなどの映画を90%確実にレンタル開始日に借りる方法。

ツタヤディスカス使ってますか?

 

f:id:mametankusan:20170314000526p:plain

 

最近は、huluとかネットフリックスの登場によって昔のように頻繁に店舗で借りる人は少なくなったと思いますが、僕は割と頻繁に利用しています。ただ、店舗に行って借りる事は殆ど無くなりました。今めっちゃ利用頻度の高いサービスはネット宅配レンタルの「ツタヤディスカス」です。人によってはDMMかもしれませんが、ほぼ1日おきくらいに自宅のポストに届きます。昔の新作を借りて2泊3日の朝10時に店舗のポストに入れなくて済みまし、延滞料金もありません。僕はツタヤ押しです。ツタヤディスカスはめっちゃ便利なサービスですが、ネット上で問題になっているのが、

 

「最新作がなかなか借りれない!」

 

という事です。

 

特に、ドラえもん名探偵コナンといったアニメ系の作品はなかなか借りれないという問題があります。でも、ある簡単な方法を知れば新作をほぼ確実にレンタル開始日に借りる方法があります。1000枚入荷して2000人登録者がいるなんてざらです。各いう僕はいい年して、毎年ドラえもん名探偵コナンの劇場版は楽しみにしています。

 

f:id:mametankusan:20170314000730p:plain

 

 

ドラえもん名探偵コナンなどの映画を90%確実にレンタル開始日に借りる方法。

 

方法は簡単と言うか、あるルールを知っているかどうかです。ルールとは、ツタヤディスカスのレンタルは店舗のレンタル日に発送されるのではなく、レンタル開始前日に発送されるという事です。僕は現在、関東に住んでいますが前日に発送されて、店舗のレンタル日の午前中には自宅ポストに入っているという感じです。

つまり、ドラえもん名探偵コナンの劇場版を確実に借りるには、レンタル日前日の朝11時半(確定時間)までに枠が2つ空いていればいいわけです。(ツタヤディスカスは2枚で1セットです。)大量に作品を候補に登録しておいた方が便利ですが、僕は1枚を返す毎に2枚作品を追加しています。2枚新作の候補が無い場合は1枚は確実に借りられる旧作を選んでおくといいです。この方法で僕は90%の確率で人気作品を借りれてます。逆に言えば、超人気作はレンタル前日に借りれないのであれば、店舗で借りた方が確実です。

 

もし、いつも借りれないっ!という方がいればこの方法を試してみてはいかかでしょうか?(今更、新劇場版ヱヴァンゲリヲンを見て喜んでいる次第であります。)

僕がiPhone7ではなくiPhone6を使い続ける理由。

はっきり結論を申し上げますと、高いからです。無論、お金に超余裕があるとか「HIKAKIN氏」や人気YouTuberのように1回の投稿で端末代金を回収できるほど広告収入が入れば別ですが、今の所iPhone6をずっと使用しています。この記事を読んで(私も新型のiPhoneに機種変更しようか悩んでいる)という方も多くいると思います。

そんな方にはっきりと申し上げますが、別にiPhone7に急いで機種変更する必要は無い・・という事です。何故かと言うと理由は物凄く単純なんですよね。

 

f:id:mametankusan:20170309212248p:plain

 

・別にiPhone7にしても生活が変わらないから。

 

という事です。

 

例えば、YouTube上では防水になった事などが利点に挙げられます。ただですよっ!今までずっとiPhoneが非防水だから困った事があるのかと聞かれれば答えはNOです。さらに言えば、最新のチップを搭載してベンチマークスコアが世界最高になっても6もしくは6Sの時点で通常の使用であれば問題は無いと僕は考えます。

 

確かに、僕が愛用するニュースピックスのニュースの表示速度が2秒から1秒に短縮されたら、そりゃ買い換えますが、現時点で6と7の差ってコンマの世界だと思ってます。よくスペックがスペックがと言いますが、あれは高負荷のゲームがという話であって、YouTuberでお馴染みの白猫動作比較とかで比較すれば、そりゃ最新型が圧倒的速度ですが、LINEやツイッターを利用しているライトユーザーにとって劇的な変化があるのか、具体的に言えば10万円のコストに見合うのかと言われれば、疑問です。

 

結局、最新OSにすれば同じです。

 

Androidの端末では各社それぞれのUIがあるわけですが、iPhoneは新型でも旧型でもOSのバージョンが同じであれば見た目は一緒です。今年発売される新型には有機ELが採用されるそうですが、結局、画面が綺麗になってもUIは同じなはずです。

 

・新型でも旧型でも速度は同じ、特に格安SIMの場合は・・。

 

たぶん僕が買い換えない一番の理由はこれでしょう。

 

結局、LTELTEなんですよね。どんだけiPhoneが進化してもドコモやauの規格以上の速度は外出先ではでないという事です。これが4Gから5Gになって、通信速度が100倍になるのであれば、そりゃ買い換える価値は十分にあると思います。たぶんお気づきの方も多いと思いますが、4GのLTEって都市部だと結構遅いです。さらに僕のように格安SIM(みおふぉん)なんて使っている人にとってはさらに遅いわけです。

 

・結論。

 次期iPhoneはデザインが一新されるという噂ですが、個人的には・・。

 

5G対応。

有機ELディスプレイ採用。

 

のモデルが出たら即買いします。

 

それまでは別にiPhone6でも困ってないというのが本音です。

YouTuberはすぐに新型を買ってレビューしますが、あれはお仕事ですからね。(笑)